日本語教育センターシンポジウム2015
「大学の国際化と日本語教育におけるプログラム評価 -過去?現在?未来-」

INFORMATION

  • 2015年12月5日(土)14:00~17:00(13:30~開場)
  • 池袋キャンパス マキムホール(15号館)3階 M302教室

昨年度は日本語教育センターがプロジェクトの一環として取り組んでいるプログラム評価をテーマとし、大学の国際化の中での日本語教育センターの活動をどのように評価し、発信につなげていくかを考えるために、プログラム評価の専門家をお招きしご講演いただくとともに、本日本語教育センターのプログラム評価の取り組みについて議論を行った。
2015年度は、この昨年度の成果を踏まえて、日本語教育におけるプログラム評価に焦点を当てたシンポジウムを開催する。具体的には、国内の日本語教育におけるプログラム評価の有り方について一石を投じたプロジェクトの代表者をお招きし、当時の背景や研究の成果についてご講演いただき、次にその後の日本語教育のプログラム評価活動を概観、そこから見える課題を整理した上で、未来志向のプログラム評価活動のありかたについて討論を行う。

田丸 淑子 氏

レディング大学大学院 応用言語学修士、元国際大学大学院国際関係学研究科教授
専門:第二言語習得、日本語教育。啓蒙的評価、大学評価、プログラム評価、教育の質保証にも取り組んだ。

西原 鈴子 氏

ミシガン大学大学院言語学修士、哲学